初めての方にも安心してご来院いただけるよう、当院では初診相談の時間を大切にしています。X線撮影やお口の中の写真をもとに、現在の状態を丁寧に確認し、個室にて時間をかけてご説明いたします。無理に治療をすすめることは一切なく、まずはお悩みやご希望をお伺いした上で、治療の必要性や選択肢をご提案いたします。
内容:口腔内写真撮影+X線写真撮影+カウンセリング
費用:税込 3,300円 (X線撮影料込)
完全予約制:初診相談では、できるだけ待ち時間を短くし、丁寧にご説明する時間を確保するため、必ずお電話にてご予約をお願いいたします。
予約方法
お電話でのみ受付
電話番号
01.
受付・問診票のご記入
ご来院後、診療申込書と問診票にご記入いただきます。
02.
カウンセリング準備
現在の症状、治療に対してのご希望などをお伺いし、噛み合わせや顎の位置を確認しながら口腔内写真とX線写真を撮影します。
03.
カウンセリング
撮影した資料をもとに、個室にて現在の状態や、予想される治療の概略についてご説明いたします。
ご質問にも丁寧にお答えしますので、気になることは何でもお尋ねください。
ご注意
初診相談では無理に治療をすすめることはありません。ご帰宅後、治療をご希望される場合のみ、改めて検査診断のご予約をお願いします。
本当に矯正が必要かわからない
初診相談だけでも大歓迎です。治療を無理にすすめることはありませんので、まずはお気軽にお話をお聞かせください。
矯正装置が目立ちそうで不安
使用する装置はさまざまあり、目立ちにくいタイプや、症例によっては取り外し式もあります。初診相談時に、それぞれの特徴を丁寧にご説明します。
健康な歯を抜きたくない
歯の大きさとあごのバランスを詳細に検査し、抜歯の必要性を正確に判断します。当院では、まず抜歯をしない治療法を第一に考えます。しかし、「歯の大きさ」と「あごの大きさ」はどうしようもありませんので、無理に並べても口元が出たり、治療後に悪い歯並びが再発しそうな場合は、やむなく抜歯の説明を致しております。それでも非抜歯を希望される時は、他のいくつかの矯正歯科医院で再相談された後で、どこで矯正治療をされるかを決められることをお勧めします。
当院では、初診をお受けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
他院で矯正治療中の方のセカンドオピニオン希望
当院では治療前の状態や治療経過、患者さんの協力度などの情報が把握できないため、適切な判断ができません。
お手数ですが、矯正歯科がある大学病院など、他の医療機関にご相談ください。
矯正治療のリスク・副作用へのご理解が得られない場合
こちらに記載された内容をご確認いただき、十分にご理解・ご同意いただく必要があります。
特に補綴物(差し歯やブリッジなど)の破損リスクについてはご注意ください。
矯正治療後の「保証期間」をご希望の方
医科と同様、矯正治療においても保証期間は設けておりません。
矯正治療後に後戻り防止の保定装置(リテーナー)を使っていただきますが、年数に関する保証はできかねます。
住所:〒860-0806 熊本市中央区花畑町1-7 MY熊本ビル2F
Open sesame
copyright©2023 Wakeyama Orthodontic Clinic all rights reserved.